ChatGPTはカウンセリングができるのか試してみた

『ChatGPT』(チャットジーピーティー)が話題になっていますね。

『ChatGPT』 は AI(人口知能)と会話できるAIチャットボットサービス。登録すればインターネット上で無料で使えます。

登録は英語サイトですがチャットは日本語でできます。携帯電話のショートメール認証があるのでちょっとハードルが高いです。

でも、便利で楽しい!

ChatGPTでカウンセリングをしたらどうなるのか試してみました。

広告

ChatGPTでカウンセリングを試してみた

「仕事がうまくいかない」という、ざっくりした悩みを相談しました。


私「カウンセリングをしてください」

ChatGPT:
はい、お話しできるようになります。まずはあなたが抱えている悩みや問題について、少し詳しく教えていただけますか?それから、どのように助けてほしいのか、どのような目標をお持ちなのかをお聞かせください。

私「仕事がうまくいきません」

ChatGPT:
仕事がうまくいかないということは、とてもストレスを感じることが多いですね。まずは、具体的にどのような問題があるのかをお聞かせいただけますか?また、その問題がいつから起き始めたのか、それに対して今までどのような対処をしてきたのかについても教えていただけますか?

私「自分の能力が低いと思います」

ChatGPT:
自分の能力が低いと感じることは、自己評価が低いということがあります。自己評価が低いと、自分に対する自信がなくなり、自分の能力を過小評価してしまい、不安やストレスにつながることがあります。

まずは、自分の能力が低いと感じる理由を具体的に洗い出してみましょう。自分に足りないスキルや知識、経験などは何ですか?また、どのような状況で自分の能力が低いと感じるのでしょうか?

その後、自分に足りないものを補うために、何をする必要があるのかを考えてみましょう。自己啓発書を読んだり、スキルアップのために研修に参加したり、先輩や上司に相談してアドバイスをもらったりすることが考えられます。

また、自分の能力に対してもっと自信を持つために、自分が過去にどのようなことを達成したのかを振り返ってみるのも効果的です。自分が達成したことを振り返ることで、自信を持つことができ、自己評価を上げることができます。

私「仕事から帰るとひどく疲れています」

ChatGPT:
仕事から帰るとひどく疲れているということは、ストレスがたまっている可能性があります。長時間働いたり、プレッシャーのある環境で働いていると、身体的、精神的な疲れがたまりやすくなります。また、仕事とプライベートのバランスが悪いことが原因で疲れていることもあります。

まずは、自分がどのようなことでストレスを感じているのか、自分にとって仕事上でのストレスの原因を明確にすることが大切です。そして、その原因を減らすために、何か改善できることがないか、考えてみましょう。たとえば、仕事の時間管理を改善する、自分の限界を認めて無理をしないようにする、休憩をしっかりとる、運動や趣味などを取り入れてリフレッシュする時間を作るなどの方法があります。

また、仕事から帰ったら、できるだけ仕事のことを忘れて、リラックスする時間を作ることも大切です。お風呂に入る、音楽を聴く、読書をするなど、自分がリラックスできる方法を見つけてみましょう。また、睡眠をしっかりとることも、疲れを解消するためには大切です。十分な睡眠をとることで、身体や脳をリフレッシュさせることができます。

最後に、自分の健康には注意を払いましょう。バランスの良い食事や運動、ストレス解消法を取り入れることで、心身ともに健康でいられるようになります。


悩み相談っぽく、ChatGPTからの質問返しにはあまり答えずにすすめてみました。

ChatGPTからいい回答を引き出すコツ

  1. 質問は具体的に簡潔にする
  2. 役割を指定する
  3. 文字数や簡単さを指定する

質問は具体的に簡潔にする

相手はプログラミングなので、はっきりした文章で書くといいです。

役割を指定する

「カウンセラーとして答えて」「認知行動療法のコラム法のテンプレートに当てはめて」などと書くと対応してくれます。

文字数や簡単さを指定する

返事が長すぎるときは「短くして」と頼むと要約してくれます。

その他

ChatGPTはチャットのログが残るので、同じログに続きを書きこむと、前に書いた内容をふまえて答えてくれます。

また、たまに回答の途中で止まってしまうので「続きを教えて」と書くと続けてくれます。

ChatGPTを使ったカウンセリングのメリット

  • 無料
  • プライバシーが守れる
  • 専門的

無料カウンセリングで専門的な答えがもらえるのはすごい!

相手はAIなので人に言えないような相談もしやすいです。ただし、情報流出の危険はあるので個人情報は入力しないようにしましょう。

英語圏の情報がはいっているので、多彩な提案をしてくれます。

英語で質問をしたほうが詳しい答えが返ってきますが、カウンセリングなら日本語でも充分だと思いました。

ChatGPTを使ったカウンセリングのデメリット

  • 共感力は薄い
  • 個別のアドバイスは難しい
  • 緊急性が高い相談はできない

気持ちによりそう風の言葉はかけてくれるけれど、やはり問題解決が第一という感じ。

ダラダラと愚痴を言いたいときには向かないし、こちらの事情や感情を察してもらうのも難しいですね。

「死にたい」など危険な相談をすると警告が出ます。

ChatGPTでカウンセリングをした感想

ChatGPTでカウンセリングができるか?という疑問への答えとしては、ある程度はできます。

悩みへの対応方法は教えてくれます。

でも、答えは「ザ・正論」。

あまりにも理想的な回答すぎて、苦しさを感じることも…。

人間らしく、ふんふんと話を聞いてくれる雰囲気は薄いですね。

会話は話すタイミングや「言わない」ことも大切。お互いの表情やしぐさなども必要だと、あらためて思いました。

あと、ChatGPTという名前にしてはチャットらしさも弱い。

基本的には検索サイトと一緒です。キーワードに対して検索結果の内容をまとめた回答なんですよね。

短い質問にも長文で返ってくるので、めんどくさい人みたいです(笑)

とはいえ、悩みの整理には使えそうだし、会話らしきものができるのはいいですね。

メールやLINEでのテキストベースのカウンセリングの代わりにはなりそうです。


いまChatGPTは混雑で使えない時間があったり、1時間の質問数を制限されることがあります。有料コースも始まりました。

気になる人は、無料で使えるうちに試してみたほうがいいかもしれません。

参考サイト

ChatGPTの公式サイトはこちら。
ChatGPT: Optimizing Language Models for Dialogue – OpenAI

登録方法は以下のサイトが参考になりました。
【ChatGPT】始め方・登録(アカウント作成)方法、ログイン方法を解説《画像付き》

参考動画はこちら。

タイトルとURLをコピーしました