強迫性障害の本 『高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで』試し読み 第4回新コミックエッセイプチ大賞を受賞したもつおさんの『わたし宗教』が、『高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで』という本... 2021.02.05 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『几帳面だと思っていたら心の病気になっていました』が1/17発売 強迫性障害の回想記を漫画で描かれている菊晴さんのブログ、『強迫性障害と7年間戦ってみた』が2020年1月17日(金)発売です。 著者である菊晴さん... 2020.01.17 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害治療日記』の感想。認知行動療法の体験記がマンガで読める 『強迫性障害治療日記』を読みました。 『強迫性障害です!』の続編で、タイトルのとおり認知行動療法での治療の様子が描かれています。 そのほかに... 2019.03.23 強迫性障害の本
強迫性障害の本 コミックエッセイ『強迫性障害治療日記』が3/22発売 コミックエッセイ『強迫性障害治療日記』が2019年3月22日(金)に発売されます。 漫画家のみやざき明日香さんが描かれた『強迫性障害です!』の続編... 2019.02.22 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『本人も家族もラクになる 強迫症がわかる本』の感想。読みやすいけれど物足りない 『本人も家族もラクになる 強迫症がわかる本』を読みました。 このシリーズの『自分でできる認知行動療法 うつ・パニック症・強迫症のやさしい治し方』は... 2018.06.10 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『よくわかる強迫症』の感想。カラーイラストが豊富な基本の1冊 『こころのクスリBOOKS よくわかる強迫症』を読みました。2010年に発行された『よくわかる強迫性障害』の改訂版です。 強迫性障害のことをあまり... 2018.06.09 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『よくわかる森田療法 心の自然治癒力を高める』の感想 『よくわかる森田療法 心の自然治癒力を高める』を読みました。こころのクスリBOOKSというシリーズです。 森田療法の本は、『神経衰弱と強迫観念の根... 2018.05.05 強迫性障害の本
強迫性障害の本 コミックエッセイ『強迫性障害です!』の感想。患者のリアルな苦しみがよくわかる コミックエッセイの『強迫性障害です!』を読みました。 おもしろかったです! 病気のことを描いているのだから漫画であっても笑えるわけではないけ... 2018.03.02 強迫性障害の本
強迫性障害の本 コミックエッセイ『強迫性障害です!』が2/28発売 コミックエッセイ『強迫性障害です!』が、2018年2月28日(水)に発売されます。 漫画家で強迫性障害でもあるみやざき明日香さんが、ご自身の体験を... 2018.02.24 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害・聞きたいこと知りたいこと』の感想 『強迫性障害・聞きたいこと知りたいこと』を読みました。 『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35』の田村浩二さんが書かれた強迫性障害の3冊目の本で... 2018.02.12 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害は治ります!―ある体験者の苦悩と快復した喜びの報告』の感想 『強迫性障害は治ります!―ある体験者の苦悩と快復した喜びの報告』を読みました。 『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35』の田村浩二さんが書かれた... 2018.02.10 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『神経衰弱と強迫観念の根治法』の感想。強迫性障害を森田療法で治すための本 『神経衰弱と強迫観念の根治法』を読みました。 強迫性障害の治療法の一つである森田療法を作られた医師・森田正馬(もりたまさたけ)先生が書いた本です。... 2018.02.05 強迫性障害の本
強迫性障害の本 強迫性障害におすすめの本。私が治るのを助けてくれた3冊+α 強迫性障害を治すために、治療法や体験談が書かれた本を読んできました。 人気の本をはじめとして、読みたかった本にはだいたい目を通したので、おすすめの... 2017.10.04 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害からの脱出』の感想。行動療法の教科書的な本 『強迫性障害からの脱出』を読みました。 強迫性障害の国際的に有名な治療者であるリー・ベアーさんが書かれた本です。 Amazonのレビューに、... 2017.09.25 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害の治療ガイド』の感想。曝露反応妨害法の練習帳(ワークブック) 『強迫性障害の治療ガイド』を読みました。 ページ数の少なさから特に読む必要はないかと思っていましたが、読んでみて「ああ、こういう本か」と納得しまし... 2017.09.20 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『強迫性障害に悩む人の気持ちがわかる本』の感想。家族や恋人にもおすすめ 『強迫性障害に悩む人の気持ちがわかる本』を読みました。ずいぶん前に立ち読みをして良い本だと思っていたのに、ちゃんと読んでいませんでした。 この本は... 2017.08.17 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『家族と取り組む強迫性障害克服ワークブック』の感想 『家族と取り組む強迫性障害克服ワークブック』を読みました。「ワークブック」という言葉に惹かれて読んだのですが、読む人を選ぶ感じでした。 『家族と取... 2017.08.16 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『規格外な夫婦』の感想。問題は強迫性障害なのか性格なのか 本『規格外な夫婦』を読みました。 夫「まことくん」の強迫性障害と、妻である著者「たまこさん」の産後うつの経験を描かれているコミックエッセイです。元はア... 2017.08.12 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~』の感想 『正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~』を読みました。精神科医の水島広子さんが書かれた本です。 レビューを見て、この本はかなりいいんじ... 2017.07.04 強迫性障害の本
強迫性障害の本 『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則 増補改訂』の感想。患者が書いた貴重な体験談 『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則 増補改訂』を読みました。 2001年に発行された『実体験に基づく強迫性障害克服の鉄則35』の増補改訂版として... 2017.05.25 強迫性障害の本