『うつ消しごはん』『メガビタミン健康法』で推奨されているサプリ「ATPセット」の量は、厚生労働省が決めている栄養素の推奨量・耐容上限量とくらべてどのくらいなのか気になったので調べました。
『うつ消しごはん』のATPセット
まずは藤川徳美医師が推奨しているサプリ、通称「ATPセット」の意味と量をおさらいです。
ATPの説明はこちら。
ATP(adenoshin tri-phosphate)とは、「アデノシン三リン酸」という、アデノシンという成分に3つのリン酸が結合した物質です。生体内のエネルギーを貯蔵したり、供給したり、運搬を仲介したりする、とても重要な物質で、生きるための「エネルギー通貨」とも呼ばれます。
(『うつ消しごはん』105ページより)
ATPをブースト(boost=増大)させるのがATPセットですね。
ATPセットの標準量とメガ量 | 精神科医こてつ名誉院長のブログ
標準量;
ビタミンB50:2錠、朝夕。
ビタミンC1000:3錠、朝昼夕。
ビタミンE400:1~2錠、朝。
キレート鉄(フェロケル)36mg×2~3、もしくは27mg×3~4。夜に摂取。メガ量;
ビタミンB50、3~6錠、朝昼夕。
ビタミンC1000、9~12錠、朝昼夕(腸耐性用量の2/3程度)。
ビタミンE400、3~5錠、朝。
キレート鉄(フェロケル)36mg×2~3、もしくは27mg×3~4。夜に摂取。
上記のサプリ1錠あたりに含まれる栄養素の量は以下です。
ビタミンB50
ビタミンB1、B2、B3、B6、B12:各50mg
ビタミンC1000
ビタミンC:1000mg
ビタミンE400
ビタミンE:266.8mg ※400IU。1IU=d-α-トコフェロール0.667mg
キレート鉄(フェロケル)
鉄:36㎎
ATPセットと栄養素の推奨量・耐容上限量
ATPセット1日あたりに含まれる栄養素の量と、厚生労働省による栄養素の推奨量・耐容上限量を見ていきます。
耐容上限量が設定されているナイアシン(ビタミンB3)・ビタミンB6・ビタミンE・鉄に、ビタミンCを加えて5つをチェックします。
ビタミンCは耐容上限量が設定されていませんが、過剰摂取で下痢をおこすので含めます。国内のビタミンCサプリでは、1日の目安量は1000mg推奨のようです。
ナイアシン(ビタミンB3)
ATPセット 標準量:100mg
ATPセット メガ量:150~300mg
推奨量:11~15mg
耐容上限量:250~350mg
ナイアシンの過剰症状:消化不良、下痢、肝機能低下など
ビタミンB6
ATPセット 標準量:100mg
ATPセット メガ量:150~300mg
推奨量:1.2~1.4mg
耐容上限量:40~60mg
ビタミンB6の過剰症状:末梢神経障害など
ビタミンC
ATPセット 標準量:3000mg
ATPセット メガ量:9000~12000mg
推奨量:100mg
耐容上限量:1000mg(仮)
ビタミンCの過剰症状:下痢など
ビタミンE
ATPセット 標準量:266.8~533.6㎎
ATPセット メガ量:800.4~1334㎎
推奨量:6.0~6.5mg
耐容上限量:650~900mg
ビタミンEの過剰症状:臨床報告はない。実験で出血傾向、骨粗しょう症の可能性あり
鉄
ATPセット 標準量:72~108mg
ATPセット メガ量:72~108mg
推奨量:7.0~9.0mg
耐容上限量:40~55mg
鉄の過剰症状:肝機能障害など
※推奨量・耐容上限量ともに18~69歳の1日あたり、細かくは年齢・性別による。参照:[PDF]日本人の食事摂取基準(2015 年版)の概要
食事の分も考えると、ATPセットで耐容上限量を超えるのは、標準量ではビタミンB6とビタミンCと鉄の3つ、メガ量ではナイアシンとビタミンEも加わった5つすべてになります。
ATPセットは厚生労働省による推奨量は大きく上回りますが、耐容上限量とくらべると意外と無茶な量ではないのかなと思いました。
ただ、毎日&長期間にわたり摂取して大丈夫なのかは気になりますね。
耐容上限量を超えないようにサプリの量を調整すると以下になります。
ナイアシン・ビタミンB6
Now Foods B-50×1錠=各50mg
ビタミンC
Now Foods C-1000×1錠=1000mg
ビタミンE
Now Foods E-400×1~2錠=266.8~533.6㎎
キレート鉄(フェロケル)
Now Foods 鉄分 36mg×1錠=36mg
私は血液検査を受けていないので、なるべく耐容上限量以内で飲みたいです。
ATPセットが買えるサイト
iHerb
以下の『iHerb』のマイページにATPセットをまとめました。リンクからの購入または紹介コード入力で初回5%割引になります。
紹介コード: BAN1104
Now Foodsショップ
楽天市場とYahoo!ショッピングにNOW FOODS JAPANのショップがあります。海外通販が不安で送料をまとめたければこちら。
Yahoo!ショッピング > NOW FOODS JAPAN
Amazon
AmazonにもNOWのショップはありますが商品ごとに送料が設定されています。すこしだけ買いたいならこちら。海外サプリや多量に飲むのが不安な人は、以下の「鉄×マルチビタミン」から始めるのも手軽です。
プロテインについてはこちら。
『うつ消しごはん』おすすめプロテインと私が飲み始めたホエイプロテイン